ストレスフリーな生活を目指して

コミュ障の脱サラブログ

【幼児、幼稚園生、小学生】休日のお出かけに!『東京おもちゃショー2018』レポート【男の子も女の子も】

梅雨が近づき、雨模様の日が多くなってきた。

そんな休日、子供と遊びにいく場所にお悩みではないだろうか?

 

今週末(6/9,10)は、子供が大好きなおもちゃのビッグイベント、『東京おもちゃショー2018』が開催される。

様々な新作おもちゃで1日遊べるイベントだが、参加費が無料なのがうれしい。

 

筆者は、一般公開に先立って開催された見本市を取材させていただいた。

そこで、本イベントの概要や見所をご紹介したい。

興味があった方や、週末の過ごし方にお悩みの方の参考になれば幸いだ。

 

 

f:id:dmstressfree:20180607192607j:plain

 

なお、出展企業が多く会場も広いため、公式HPのフロアマップをみながら、あらかじめ足を運ぶ企業を決めておくことをおすすめしたい。

 

なお、見本市と一般公開では、出展ブースによって一部内容が異なる場合があるため、あくまで参考として活用いただければ幸いだ。

 

 

 

 

■概要

東京おもちゃショーは、(一社)日本玩具協会が主催する、国内最大規模の玩具の展示会です。本年の会期は2018年6月7日(木)~10日(日)の4日間です。最初の2日間は、ビジネス関係者向けの「商談見本市」、後半の2日間はお子様・ファミリーなど一般の方にお楽しみいただける「一般公開」となっています。(東京おもちゃショー2018公式HP)

 

www.toys.or.jp

 

日程 :2018年6月 9日 (土) 9:00~17:00

            2018年6月10日(日)   9:00~16:00

会場 :東京ビッグサイト 西1~4ホール

入場料:無料

 

■幼児向け

・アンパンマン

アンパンマンは、幼児に人気のあるコンテンツのひとつだ。

本イベントでは、1ホールの壁際、『1-01』から『1-04』ブースがアンパンマンで埋め尽くされている。

 

『1-01』セガトイズブースでは、親子で楽しめる「くみたてDIY体験!」イベントを行っている。

 

f:id:dmstressfree:20180607184232j:plain

 

このイベントは、アンパンマン号やバイキンUFOなどを、自分の手で組み立てることができる。

専用の電動ドライバーも置いてあり、なかなか本格的だ。

 

f:id:dmstressfree:20180607184325j:plain f:id:dmstressfree:20180607184357j:plain

 

なお、それぞれのマシンに使用されているネジは共通のため、アンパンマン号とバイキンUFOを組み合わせた、オリジナルのメカも製作できる模様。

子供の想像力を期待したい。

 

また、『1-03』アンパンマンガーデンブースでは、子供用の滑り台が設けられている。

例年人気らしく、相当な行列になるとのこと。

 

f:id:dmstressfree:20180607192800j:plain

 

また、こちらのブースでは、中央でアンパンマンショーも実施される。

滑り台に並んでいる最中にショーが始まってしまわないよう、親同士の高度な読みあいも繰り広げられる可能性がある。

 

『それいけ!アンパンマン みんなでおどろう♪ ミニステージ』開園時間

6月9日(土)
①10:30~ / ②11:30~ / ③13:30~ / ④15:00~(各回20分)
6月10日(日)
①10:30~ / ②【12:40~】 / ③ 【13:30~】 / ④【14:30~】(各回20分)

【】内は時間変更あり

(公式HP)

 

さらに、『2-01』バンダイブースでは、「アンパンマンタウン」シリーズや、新作おもちゃである「ひらめきキューブ」シリーズが展示されている。

 

f:id:dmstressfree:20180607192953j:plain

 

f:id:dmstressfree:20180607192931j:plain

 

「ひらめきキューブ」シリーズは、ブロックに磁石が埋め込まれており、自分でアンパンマン号を組み立てたり、図形遊びをしたりすることのできる知育おもちゃだ。

こちらは、ブースで実際に触って遊ぶことができるとのこと。

 

f:id:dmstressfree:20180607193110j:plain

 

・トーマス

トーマスも幼児に人気だが、本イベントでは、あちこちに出展している。

このため、トーマスを狙って歩き回るのは骨が折れるだろう。

 

『2-8』マテルインターナショナルブースでは、トーマスのミニチュアを展示している。

なお、こちらのブースではバービー人形も展示されている。

 

f:id:dmstressfree:20180607193147j:plain

 

4階の『K-03』ソニークリエイティブプロダクツブースでは、無料でトーマスに乗車することができる。

昔デパートの屋上でよく見かけたものだ。

こちらもかなり並ぶらしいので、事前にチェックしておきたい。

 

f:id:dmstressfree:20180607193234j:plain

 

・乗り物系

個人的に興味を引かれたのが、『1-86』PP POLESIEブースだ。

こちらはヨーロッパのベルラーシ共和国製のおもちゃが展示されている。

 

特徴的なのが、なんといってもそのニッチなラインナップだ。

土木作業用の車両や、攪拌タンクのおもちゃなどが展示されている。

 

スタッフの方によると、インスタグラムのフォローか500円の入場料で、中のおもちゃに触ることができる。

 

f:id:dmstressfree:20180607193339j:plain

 

また、『2-33』アイジュブースでは、電動の乗用玩具(子供用が乗る車のおもちゃ)が展示されている。

かなりよくできており、概観は小さな車そのものといえる。

事故を防ぐため、遠隔操作できるリモコンも付属している親切設計。

 

なお、カタログの最高価格はフォードの89,800円。

 

f:id:dmstressfree:20180607193541j:plain

 

■幼稚園生向け

幼稚園にあがると、仮面ライダー、戦隊物、ウルトラマン、プリキュアなどに興味が出てくる頃合だ。

この年齢層は、やはり『2-01』バンダイが強い。

妖怪ウォッチやピカちんキットなども併設されているため、小学生も楽しめる。

 

このブースでは、様々な年齢層、ジャンルのおもちゃが取り揃えられている。

 

入り口付近では、新作の筐体ゲームを体験することができる(プレイ料金が必要)。

ガチャポンで入手したフィギュアと連動させて遊ぶ「スーパードラゴンボールヒーローズ」や、「アイカツ」で遊ぶことができる。

 

f:id:dmstressfree:20180607200331j:plain

 

f:id:dmstressfree:20180607200357j:plain f:id:dmstressfree:20180607200520j:plain

 

 

たまごっちコーナーでは、たまごっちミックスを持っている人に、会場限定のダウンロードアイテム(オリジナルリビング)や、限定の遺伝子を持った「つうしっち」と結婚などの特典が用意されている。

 

f:id:dmstressfree:20180607200634j:plain

 

また、プリキュアコーナーでは、「キュアマシェリー」と「キュアアムール」をイメージした、オリジナルサンバイザーを配布する。

なお、10日限定でプリキュアショーも開催。

 

仮面ライダービルドコーナーでは、作中に使用されたすべてのボトルが展示されており、圧巻の一言。

 

f:id:dmstressfree:20180607200833j:plain

 

これを見て、子供にねだられてコンプリートせざるを得なかった親御さんは本当にすごいと思った。

なお、最強のボトルである「ジーニアスフルボトル(未発売)」も展示されている。(触ることはできない)

 

f:id:dmstressfree:20180607200918j:plain

 

続いて、ルパンレンジャーvsパトレンジャーだ。

このコーナーでは、近々登場する「ルパンX」と「パトレンX」を含めた8人の等身大人形が展示されている。

気になる変身アイテムと専用ロボも見ることができる。(未発売新商品のため写真撮影はNG)

 

f:id:dmstressfree:20180607200952j:plain

 

ウルトラマンコーナーでは、7月7日放送開始の「ウルトラマンR/B(ルーブ)」を展示。

こちらも変身アイテム「DXルーブジャイロ」を確認することができる模様。

しかしやはり写真撮影はNG。

 

10日はステージで、「アイカツフレンズ!」の歌と声を担当するユニット「BEST FRIENDS!」の3人が登場し、最新楽曲を披露する。

アイカツファンの女の子や大きいお友達必見のイベントだ。

 

■小学生向け

小学生になると、ゲームで遊ぶことも多くなる。

先述した「妖怪ウォッチ」は、新作情報をバンダイブースで確認できる。

 

また、日本おもちゃ大賞2018のイノベイティブ・トイ部門で優秀賞を獲得した「爆釣バーハンター」の各種アイテムも展示。

なお、9日には人気YouTuberであるヒカキン&セイキンによる、爆釣対決ショーも予定されている。

 

『1-49』インフォレンズ インクブースでは、大人気ゲーム「Minecraft」の公式グッズを購入することができる。

おなじみのクリーパーカーや、クリーパーのぬいぐるみ、クリーパーのフィギュアなどを販売している。シュー

 

f:id:dmstressfree:20180607221935j:plain

 

もちろんその他のアイテムも充実。

中でも、試験的に製作および販売するという、こちらの商品

 

f:id:dmstressfree:20180607222139j:plain

            一見するとダイヤの剣が・・・

 

f:id:dmstressfree:20180607222238j:plain

                開くと傘に!

 

こちらの商品、なんと限定30本とのこと。

 

また、こちらのブースで合計2,500円以上買い物をされた方には、限定のクリアファイルが贈られる。

 

f:id:dmstressfree:20180607222340j:plain

 

ファイルの配布は先着500名。

スタッフの方に教えていただいたが、こちらのファイルはかなりこだわって製作したものらしい。

どういうことかというと、Minecraftはあらゆるものが正方形でできていないといけない。

そのため、ファイルのエッジ、つまり縁の部分で、正方形を崩すわけにはいかないのだ。

なるほど、よく見てみると、きっちりと正方形に収まっている・・・

 

そのほか、チェストボックスやTNT爆弾型のおもちゃ箱、ダイヤのピッケル、エンダーマンタオルなど、品揃えが豊富なため、ファンの方はぜひ足を運んでいただきたい。

 

さて、体を動かすのが好きな小学生ももちろん多いだろう。

そんなご家庭には、『2-07』サーパストレーディングブースで、くねくねスケートボード「SPOON RIDER」を体験することができる。

こちらは前輪部分が体重移動によって左右に動く仕組みとなっており、地面を蹴ることなく前進することができる。

 

f:id:dmstressfree:20180607222630j:plain

私もやってみた。はたから見たら酔っ払いのような挙動

 

 『4-05』シー・シー・ピーブースでは、画期的過ぎるおもちゃ、「トイレットペーパーブラスター」を体験できる。

その名のとおり、トイレットペーパーと水を弾丸とした銃型のおもちゃだ。

 

f:id:dmstressfree:20180607222802j:plain

 

飛距離は9mとなかなかのものだが、トイレットペーパーのためそんなに痛くない。

ためしに自分の手を撃ってみたので信憑性は高い。

ただし、当たり所によっては多少のダメージが発生する。

個人的には、リロードが好みだった。

ハイセンスなリロードを要求されるため、銃が好きな方はぜひ自ら試していただきたい。

 

f:id:dmstressfree:20180607222842j:plain

 

 

なお、シー・シー・ピーブースでは、「からふるくみくる」という、ブレスレットを自作できるおもちゃも体験できる。

昔でいうところのミサンガが、レシピ通りに専用のボビン(ミシンの針の下に入れるもの)をセットしてハンドルを回すだけで、簡単に作れるのだ。

 

f:id:dmstressfree:20180607230824j:plain

 

シンプルな機構ながら、複雑な動きをするボビンたちは見ていて飽きない。

このおもちゃで作ったブレスレットは、本ブースで定期的に配布するとのことなので、興味のある方は足を運んでみてはいかがだろうか。

 

f:id:dmstressfree:20180607230928j:plain

 

車が好きな子供は、早く自分で運転したいと思っているだろう。

そんなときは『K-05』TOYOTAブースがおすすめだ。

ここでは、中型サイズの自動車を実際に運転すること(「旅体験コース」)ができる。

 

運転資格として、身長が130cm以上であることが条件だ。

身長が条件に満たなくても、「クルマ体験コース」で動かすことはできないが、運転席に座ることは可能。

 

「旅体験コース」は、180°がスクリーンでできたブース内で、様々な風景の中でのドライブを体験できる。

ドライブ映像の上映中はクルマを停めていなければならないが、 ブースへの入退場は、実際にアクセルとブレーキによる運転を体験できる。(約10mほど)

 

約12分の「旅体験コース」に参加すると、記念写真をもらうことができる。

車の運転を経験してみたいお子様にはいい経験になるのではないだろうか。

 

f:id:dmstressfree:20180607224034j:plain

 

 

■大人向け

 

大人の楽しみ方は人それぞれだ。

私は、バンダイブースを大はしゃぎで回らせていただいた。

仮面ライダーとか好きなので。

 ほかにも、「聖闘士星矢」や「STAR WARS」のフィギュア、今年25周年を迎える「セーラームーン」など、様々な見所がある。

 

『2-04』Kawadaブースのnanoblockは、がしゃどくろや富嶽三十六景などの芸術的な仕上がりの作品を見ることができる。

 

f:id:dmstressfree:20180607234222j:plain

 

子供との屋内遊びのために、『1-51』フリージアエンタープライズブースの「リベリウム」を体験してみてはどうだろうか。

 

f:id:dmstressfree:20180607231039j:plain

 

「リベリウム」は、プラスチック製のカードで、4辺に小さな穴が開いている。

この穴にカードを刺してバランスをとりながら、オブジェクトを築いていく。

「崩したほうの負け」というルールで対戦形式にしてもいいし、もくもくと芸術的にくみ上げるのもいい。

 

f:id:dmstressfree:20180607231130j:plain

 

ありそうでなかったおもちゃだといえる。

リベリウム公式HPはこちら

 

『4-34』ホビージャパンブースでは、海外製のボードゲームを取り扱っている。

「やりだすと会社を辞めたくなる」とまで言われる人気PCゲームの「Civilization」や、同じくPCゲームの「fallout」をボードゲーム化したものが展示されている。

気心知れた友人と興じる卓上ゲームは、年齢を忘れて没頭できる。

 

■会場情報

・アクセスについて

公式HPにも記載されているが、駐車場は会場から遠く、混雑が予想されるため、公共交通機関の利用がすすめられている。

 

交通アクセス|東京おもちゃショー2018 INTERNATIONAL TOKYO TOY SHOW

 

なお、混雑時は、駅からビッグサイトまで行列ができる可能性がある。

当日の天気予報は雨のため、コンパクトに収納できる雨具を準備しておいたほうがいいだろう。

 

・食事について

会場内にフードコートが設置されているものの、席数は多くない。

ビッグサイト内にレストランが何件か入っているが、こちらも混雑が予想されるため、かんたんな弁当の持参をおすすめする。

 

なお、既に夏のような気候になりつつあるばかりか、子供たち(と大きなお友達)の熱気がすさまじいので、水筒などの準備を忘れずに。

こまめな水分補給を心がけたい。

 

・乳幼児をお連れの方へ

会場には、随所にベビーカー置き場が設けられているので、安心して利用できる。

ただし、かなりの数のベビーカーがまとめて置かれるため、見失わないよう、わかりやすい目印をつけておくと便利だ。

 

 ■まとめ

以上が、『東京おもちゃショー2018』の取材内容だ。

もちろん、今回記事にした以外にも、様々な企業が出展している。

 

スナッグゴルフ体験や、10年後の自分への手紙を入れたオリジナル缶詰の作成体験、パラリンピック競技体験 (元パラリンピック選手も来場)など、紹介しだしたらきりがない。

 

剣玉や独楽など、昔自分が遊んでいたものが、現代の技術でどのように進化しているのか?

今の子供はどんなおもちゃに夢中になっているのか?

本イベントに1日参加するだけで、関心や感動を得られるだろう。

 

どの年齢の子供も大喜び間違いなし、大人も実は楽しめる『東京おもちゃショー2018』

この週末に、遊びに行ってみてはいかがだろうか